寺山翔太’s blog

寺山翔太’s blogです

寺山翔太のこれって本物??地球の自然の神秘

こんにちは!寺山翔太です。

地球は謎で満ち溢れていますね・・・

いろいろ調べたりするたびにそう思います。

今回はそんな地球の自然を激写したものをご紹介します!

地球ヤバイ!自然の驚異を感じる驚愕の画像

地球画像

地球の画像にロマンを馳せる

私たちの暮らす地球には多くの絶景が存在します。それらは美しいものから不思議なもの、奇妙で恐ろしいものまで様々です。私たちがその風景に強く興味を持っていたとしても、実際に足を運ぶことは中々できません。
今回はそんな綺麗で恐ろしい地球の絶景画像を紹介します。

①スーパーセル

スーパーセルとは、回転する上昇気流によって発生する嵐です。10~100㎞もの範囲に及ぶ非常に大規模な積乱雲で、激しい雷と雨を降らせます。雷雨以外にも激しい雹(ひょう)や霰(あられ)、竜巻や洪水まで発生させます。スーパーセルは条件が揃えば世界のどこでも起こる可能性があるといわれています。画像のように巨大な積乱雲が迫ってきたらと考えるとても怖くなりますね。

画像:shauntmax30

②マラカイボの灯台

マラカイボの灯台ベネズエラにあるマラカイボ湖で発生する「音のしない雷」です。この不思議な現象は500年ほど前から記録されており、船乗りたちはこの神秘的な光景を「マラカイボの灯台」と名付けました。この雷は一度発生すると10時間ほど続き、1時間あたりに落ちる雷は280回に達するのだそうです。この現象は一年のうち160日もの頻度で発生しています。マラカイボの灯台は多くの科学者たちの興味を引き、現在でも研究材料となっています。画像はとても神秘的ですが、非常に危険なのでしょうね。

画像:venezuelachevere

画像:knowledgenuts

③ゴーザフォスの滝

ゴーザフォスの滝は、スキャゥルファンダフリョゥトという川から流れるアイスランドの滝です。幅は約30m、高さは12mで、現地では宗教的な意味合いもある場所です。アイスランドの絶景として知られています。

画像:worldfortravel

④クレーターレイク

クレーターレイクとは、アメリカで最も深い湖で火山活動によって形成されました。深さは597mもあり、水が青く澄んでいるため観光スポットとしても人気があります。釣りや遊泳も許可されており、訪れる人は年間40万人を超えるそうです。

画像:earthporm.com

⑤スカイパンチ

スカイパンチは、穴あき雲とも呼ばれ雲に丸く隙間が空く現象です。雲に含まれる水分の凍結にムラがある際に発生します。画像を見ればスカイパンチがとても不思議な現象であることがわかります。

画像:abc.net

とても神秘的過ぎて作りものではないかといまだに疑っています笑

こんなものが実在するのなら、

本当に人生かけて観に行ってみたいな~と思いました。

寺山翔太

寺山翔太の世界の不思議~男性妊娠の真実~

こんにちは、寺山翔太が今日もお送りします。

皆さんは男性が妊娠したというニュースを見たことや聞いたことがありますか?

寺山翔太も何かのバラエティー番組で観たんですが、

その真相までは知りませんでした。

ふと世界の不思議について調べていたら見かけたので

この機会にその真相を明かしたいと思います。

男の腹の中に人間が棲んでいた!? ムンバイの病院で起きた悪夢のような出来事とは?

■他人と比べて大きい腹

 インド中西部・ナーグプルの農民であるバガット氏は、物心ついた頃から、自分の腹が他人と比べて大きいことを常に気にして生きてきたという。

 少し大きな腹でも支障なく暮らしていたバガット氏だが、1999年のある夜、突如として腹が膨らみ始め、次第に呼吸困難に陥ってしまう。やがて彼はムンバイにあるタタ記念病院へと緊急搬送されたが、その時の彼の腹はすでに妊娠9ヶ月の女性と同じほどにまで膨れ上がっていたという。

 病院でバガット氏の腹を診察したアジャイ・メータ医師は、大きな腫瘍があることが原因だと考え、それを手術で摘出することによって彼の腹を元に戻す決断を下す。


■病院で起きた悪夢

 メータ医師は、「バガットさんの“腫瘍”は、その大きさのあまり横隔膜を圧迫し、呼吸困難を引き起こしていました。巨大な腫瘍であったため、手術はかなり困難を極めることが予想されました」と、当時を振り返っている。そしてまず、メータ医師はバガット氏の腹に深い切れ込みを入れ、数ガロン(1ガロン=3.78リットル)にもなるであろう腹水を抜こうと試みた。……と、その時、信じられないような事態が起こったのだった。

「今考えてもゾッとしますが、バガットさんの腹の中に手を入れたとき、私は誰かと握手したのです

 手術室にいた別の医師はその時の状況についてこう語る。

「先生は患者の腹の中に手を入れ、『まだまだたくさんの骨が入っているぞ』と言っていました。まず出てきたのは頭部、そして、続けざまに腕や脚が…。さらに驚くべきことに、性器髪の毛まで出てきたのです」

 そう。なんとバガット氏の腹の中には“腫瘍”があったのではなく、成長した肢体を持ち、崩れた形の奇妙な生物が棲んでいたのだ。その指先には非常に長いツメが生えていたという。眼前に広がる光景に医師たちは恐怖し、混乱したそうだ。

 一見したところ、今回のバガット氏のケースは、まるで男性である彼が出産したかのように勘違いしそうになるが、真実はそれ以上に衝撃的なものだ。医師たちは、バガットさんの腹に棲んでいたものについて、世界でもっとも奇怪な症例「胎封入奇形胎児」であったことに気付く。実に、この奇妙な生物の正体とは、彼の双子の弟だったというのだ!

双子だったのか!

しかも長い年月片割れの体内で成長し続けていたとは。。。

医師が手を握ったといったからには命もあったのでしょう。

人の形を成していなかったとはいえ、

辛いことですね。

けれど本当に世の中には想像を超えた不思議があるのだと感じました。

寺山翔太

寺山翔太の瞳の色は変えられる!?

こんにちは、寺山翔太です。

突然ですが、みなさんの瞳の色って何色ですか?

日本人ならば、黒か茶あたらいがメジャーではないかと思います。

こないだ観ていた映画に出ていた俳優の目が

とても綺麗なブルーだったことに憧れを抱きましたね~

でも、生まれ持ってのだからどうしようもない、、、

と思っていた矢先!

何気なーく調べてたら、虹彩の色を変えることができるかもしれないということを知りました!

それがこちら、、、

虹彩学(イリドロジー)とは?カラコン不要で瞳の色を変える方法

shutterstock_636161942

瞳の色をカラーコンタクトなしで変えられるとしたら、どんな色を希望しますか?人間の瞳の色を虹彩(こうさい)とよび、瞳の色を変えることは実は可能です。

今回は虹彩(こうさい)を研究された虹彩学(こうさいがく)について解説していきます。虹彩学(イリドロジー)は、目にあらわれる模様や凹凸、白目の充血に変化から健康状態おも知り得ることができるのです。

毎日自分の顔を鏡でみていても眼球の様子まで観察することは案外しません。虹彩学を知ればカラコンなしでも理想の瞳の色を作れさらに健康状態を知ることに役立ちます。

1.虹彩学(こうさいがく・イリドロジー)とは

虹彩学(こうさいがく)とは瞳の虹彩とよばれる黒目の部分を観察することによって、体や心の健康状態、疲れている箇所などを分析する学問です。

images

瞳の中の黒い部分の周りの色が付いているエリアを虹彩の部分です。日本人はブラウン系の虹彩が多く、人種が変われば、ブルー・グリーン・グレーと豊富な色があります。

403891

人間の虹彩の模様は個人認証を行なう『虹彩認証』といって、未来の生体認証に理想的だといわれており、多くの費用を投じて研究が進められています。もしかしたら目線を目配せるだけで、ドアを開けたり、指示をだしたりすることができ日は近いです。これは網膜スキャンとは異なる技法であることが利点です。

虹彩学のはじまりは、いまから約3前年前ハンガリーの少年が庭にいたフクロウを捕獲した時、フクロウの脚を折ってします。その瞬間、眼球に黒い斑ができたことを発見したことがはじまりです。

その時眼球にできた黒い斑は怪我が治癒することで薄くなっていたのですが、その時の少年は、成人して医師の職業につくことになり、この出来事を思い出すのです。

実際に患者の症状と眼球の状態を検証し、虹彩学の研究が進んだとされています。研究はヨーロッパを中心に広まり、1950年代には正式な学問として臨床虹彩学へ移行、現在では予防・予知医学として世界から注目が集まっています。

3.虹彩の色を変える方法

瞳の色は変わる」と公言してる人たちは、長年『完全菜食主義(ビーガン)』を続けている人だと言えます。ネットで完全菜食主義の人たちの画像を見ていると、身体からあふれるパワーや笑顔、健やかさ、そして目が美しいという事実に気づかされます。

瞳の色が変わった体験談

ブラカムさんも「瞳の色が変わった」と公言しているひとりです。完全菜食主義(ビーガン)の生活を続けて6年、濃茶だった虹彩に、少しずつ緑やヘーゼルの色が混じり始め、神秘的な玉虫色に変化したといいます。さらに、健康的な白目が戻り、幼少期から悩まされてきた高血糖や便秘などの症状まで解消したそうです。

4.虹彩の色を変える食材10選

①生姜(しょうが)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-20-10-44-04

効果:大腸の炎症を和らげる。ジンジャーは喘息にも効果がある。

②豚肉

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-20-10-45-04

効果:各種ミネラルが豊富に含まれ目の色を変えるのに役立つ。

③ナッツ

2_000000000266

効果:目の色を変えたいならナッツ類。特にアーモンドは栄養価が高い。※栄養が破壊されるのでローストナッツは避けましょう。

④たまねぎ

効果:定期的な摂取により皮膚に良い影響を与え、また目の色を徐々に変化させる。硫黄化合物がビタミンCの導入を助ける。葉酸不眠症を改善しうつ病の予防にもなる。

⑤オリーブオイル

効果:オレイン酸リノレン酸リノール酸の組み合わせは虹彩を柔らかく魅力的な色合いにする。悪玉コレステロールの濃度を低下させる。

カモミールティ

効果:血液中のストレスホルモン濃度を下げ、目の色を温かみのある色合いに変える。炎症を抑える効果があり胃腸にも優しい。

⑦青魚

効果:カルシウム、鉄分、マグネシウム、リンが虹彩の色を変える。

⑧ほうれん草

効果:鉄分が目の色を明るくする。高血圧を予防。

⑨有機ハチミツ

効果:虹彩を自然で明るめの色にする。炎症を抑える。

ウワウルシティー(和名はクマコケモモ

効果:利尿作用。メラニン色素の合成を阻害する。

5.白目を美しくする方法

白目の充血はストレスが関係しているそうです。ストレスがかかっている状態で、毎日PCやスマホ画面を見ている人も多いはず。白目の充血が気になったときは、目を休めるだけでなく、何がストレスになっているか生活を見直してみると良いでしょう。

かんたんに目の血行をよくする方法は“首ストレッチ”です。首のうしろを意識してみてください。うなじ部分には目の反射区があり、刺激することで目の血流がよくなり、視界も明るくなります。

はぁ~

これは続ければ多少なりとも変わりますかね、、、

もちろん体質や個人差もあるでしょうが

難しいことではないのでやってみる価値はありそうですよ!

寺山翔太がお送りしました!

寺山翔太のVR(ヴァーチャルリアリティ)とAR(拡張現実)の違い

寺山翔太です。こんにちは!

ついに発表されましたね~

iPhoneの新作!

今回は今までのシリーズの最新版"8"と更に飛躍した”X”

どちらも気になるところではありますが、

今日は"8"でも謳われている「ARアプリ」の

「AR」について詳しく調べてみました。

「AR=拡張現実」とは何か? VRとの違いは? 実現するちょっと未来のカタチ - 価格.comマガジン

今回取り上げる話題のキーワードは「AR」。ARとは「Augmented Reality」の略で、一般的に「拡張現実」と訳される。実在する風景にバーチャルの視覚情報を重ねて表示することで、目の前にある世界を“仮想的に拡張する”というものだ。テクノロジーとしてのインパクトは大きく、特に近年はスマホ向けサービスとして比較的簡単に実現できることもあり、日常生活の利便性を向上させ、新しい楽しみを生み出せる新機軸の技術として注目を集めている。今回は、「誰でも今すぐ体験できるAR」から「ARのある未来の生活」まで、幅広く紹介していこう。

最近のヒットは「ポケモンGO」。未来にはARコンタクトレンズも?

ARを使ったサービスの最近の例としてあげられるのは、スマホ用ゲーム「ポケモンGO」だ。昨年2016年に世界で一大ブームを巻き起こしたのは記憶に新しいが、そのヒットの要素として、「ARモード」が重要な役割を果たしたと考えられている。筆者も体験したが、登場したポケモンスマホ画面内で目の前の風景に重なって表示されることで、あたかも「ポケモンたちが現実世界に現れたかのような実在感」が出てくる。これにより、画面上のCGだけで完結するゲームとは桁違いにその世界に没入できるのだ。

ポケモンGO」のARモードは、まるで現実世界にポケモンたちが登場したかのような面白さをユーザーに感じさせる機能。位置情報ゲームと組み合わせた点も面白く、世界中で一大ムーブメントを巻き起こした

ゲームのみならず、ARはあらゆる分野・用途で応用が検討されている。特に身近なところでは、メガネのような情報端末「ARグラス」が、スマホの進化形として普及するという見方が強い。また、アップルとEPGL(EP Global Communications)、サムスンなどの企業が、AR技術を搭載したコンタクトレンズ「スマートコンタクトレンズ」の開発に着手したことも発表されている。これらについては、記事の後半で触れていこう。

よく聞く「VR」との違いは?

話題の技術として、ARとセットで語られることが多いものに「VR(Virtual Reality)」がある。同じように視覚を利用する技術だが、ARが現実世界に視覚情報を重複表示させる「拡張現実」であるのに対し、VRはクローズドな世界(スクリーン)にリアリティを高めた視覚映像を投影する「仮想現実」だ。後者は「非現実の世界をあたかも現実のように感じさせる」もの。両者は似て非なるもので、むしろ対照的と言っても過言ではないだろう。

クローズドな視界の中にあたかも現実かのようなリアリティのある映像を投影するのがVR。デバイスの形状で考えると、VRはクローズドで、ARは非クローズド(オープン、シースルーなど)という言い方もできる

なるほど。。。

なんとなーくわかっているつもりでも

やっぱり中途半端にしか理解してなかったことが改めてわかりました!

ARに対応するとなると、アプリの可能性も大幅に広がってきそうですね!

これからが楽しみです!

寺山翔太

寺山翔太の革命的な3Dペン

こんにちは、寺山翔太です。

今日は革命的なペンについてご紹介します!

この間TVを見ていて驚いたんですが、

空中にものをかけるペンがあるだなんて!!

特殊な樹脂をペン先から出すことによって立体に描ける?

そんな仕組みらしいです!

是非ご覧ください!

空中に立体物を描ける3Dペンをイーサプライが発売した。

空中に立体物を描ける“ペン型3Dプリンタ”をECサイト「イーサプライ」が発売した。価格は9980円(税込)。

      photo

 本体を温めてから付属のフィラメント(ABS/PLA)を入れ、ボタンを押してペン先から樹脂を出力する。固まるのを数秒間待ちながら、1筆ずつ文字や絵を描くような感覚で空中で立体物を作れる。樹脂の出力スピードは8段階に調節可能。専用ソフトなどは不要だ。

 

これは面白そうでしょう!

子供が喜びそうな感じもしますが、

大人も十分楽しめます!

それにこれを使った更生に残る芸術作品も生み出せそうですよね!

ペン先が高温であったりと注意すべき点はありますが、

用法を守って使えば本当に楽しそうです!

ちょっと値段も安いし買っちゃおっかなーw

寺山翔太でした。

寺山翔太の懐かしい!雪印コーヒー

こんにちは~!寺山翔太です!

寺山翔太、甘いもの好きなんで

飲み物もコーヒー牛乳とか結構飲むんですが、

なんと!!!

あの「雪印コーヒー」の復刻版が出るとか!

これですよ!懐かしく感じる方もいらっしゃるのでは?

どうぞ!

懐かしい味わいをもう一度!「雪印コーヒー復刻版」登場--発売当時の味を再現

雪印メグミルクから「雪印コーヒー復刻版(500ml)」が発売される。
「雪印コーヒー復刻版(500ml)」は発売当時の「雪印コーヒー」の風味が味わえるドリンク
あの味をもう一度

雪印メグミルクから「雪印コーヒー復刻版(500ml)」が9月12日に発売される。価格は139円(税別)。期間限定。

これは発売当時の雪印コーヒーの風味が味わえるドリンク。しっかりとした甘さが特徴だそう。パッケージは、初めて紙パック500mlタイプの『雪印コーヒー』を発売した1970年当時のデザイン基調を再現したレトロ感のあるデザイン。

いや~そういえば!って感じですね~

なんか気づいたらパッケージ変わっててーといった感じで、

それほど気にも留めてなかったんですけど、、、

いざ目にしてみると、、、「懐かしい!」

そして今の雪印コーヒーとは違う懐かしい風味が

口の中に広がるイメージです☕

これは飲まなきゃダメでしょ!

寺山翔太

寺山翔太の美味しいアイスランキング

こんにちは寺山翔太です。

最近僕、お菓子のことしか書いてないですよねw

だから今日もお菓子の記事の更新だと皆さま飽きてしまうと思いますので

今日は、アイス特集にします(笑)

あんまり変わらないって?w

今日紹介するのは、本当に美味しいアイスランキングです!

早速どうぞ!

 

第5位 タイ焼きアイス


タイ焼きっぽい形状を模したアイスで、バニラアイスと小豆とぱりっとしたチョコがたっぷり詰まっています。この3つをただ単純に混ぜてしまうと甘すぎたりするんですが、タイ焼きの形をしたモナカがいい感じに中和していてちょうど良いです。

モナカとチョコと小豆のそれぞれの食感も楽しいので、あっという間に食べ終わってしまいますよ。モナカを使ったアイスの中では、これが一番好きですね。

 

第4位 アイスボックス


ガリゴリした硬めの氷っぽいアイス。すっきりとした味で、かみ砕く食感が癖になって非常に好きです。カロリーとかが他のアイスに比べて相当低いので、体重とかが気になる人や、妊婦さんなんかが食べるのにも良いんじゃないでしょうか。

グレープフルーツのすっきり感じがスポーツ後にもバッチリです
私の中では汎用性が高くてチョイス率が高いですね。

 

第3位 レディボーデン


品が良いアイス
で、ちょっとお高いイメージもありますが、まず間違いなく美味しいアイスです。バニラのコクというか旨味がたっぷり入っていて、ぐっとくる甘さを包んでお口を幸せにしてくれます。

メーカーが色々変わったりしているので、味の変化が騒がれていますが、それなりに努力して、味の質は徐々に良くなってきていると思います。

 

第2位 ハーゲンダッツ


とにかく味のバリエーションも多く、季節ごとにこれまた美味しそうなフレーバーをちりばめてくる、アイス界のレジェンドですね。アイスの形状も、通常のカップタイプから、ビスケットにサンドしてみたり、クレープで巻いてみたりとキングなのに、常にチャレンジしているのが素晴らしい

1つ1つのアイスの味も濃厚で、満足感が高いです。個人的にはマカダミアナッツのフレーバーが好きですね。あとは、キャラメルのビスケットサンドも捨てがたいですねー。

 

第1位 サンデーカップ

 

僕は、個人的に5位の

たいやきアイスが大好きでいつも見つけると買ってしまいます(笑)

ハーゲンダッツが一位じゃないのは、少しビックリしましたね!

 

今日はここまで、寺山翔太でした。